2017年9月2日土曜日

2017-9-2 中能登中学校護身術教室


  2017年9月2日(土)13時より中能登中学校体育館において、中能登中学校護身術教室が行われました。
 中能登中学校では、午前中に土曜授業があり、午後から保護者会の企画による護身術教室が開催され60人ほどの中学生と保護者が参加しました。
 中能登町少林寺拳法協会と七尾市少林寺拳法協会の協力で、私(織平)と木下先生が講師となり、七尾から4人の拳士が助っ人で手伝ってくれました。
最初に、少林寺拳法の紹介
 デモンストレーションとして演武を披露
 腕を捕まれたときの対処

 相手を交代しながらの実践
先ずは、危険な目に遭わない様に、危険だと考えられる所には行かない事が第一条件
事前に意識して、立ち振る舞うこと!
次に、それでも、危険な目に遭遇したら、声を出して助けを求めること
大声を出す!
それでも駄目なときに、初めて護身術が役にたつ

手を捕まれたら、直ぐに振り払う  腕をブン
相手の力が強くて、振り払うことが出来ない場合は、胸の前で腕をクロスする(乙女のポーズ)、体全体を使って左右にブンブン  手をふりほどく
手だけで引っ張ってもなかなか抜けません。体を振る感じで行う

後ろから抱きつかれたら、乙女のポーズをして、お尻を思い切り相手のお腹めがけて、突き出す。ひるんでいる隙に手をくぐり抜ける。

これでもひるまないときは、足を踏む。顔の前に手を突き出す。など